メインコンテンツにスキップ

国際特約医療センター

 台大病院国際特約医療センターは2006年に始まって以来、外国籍の患者さんに信頼され、現在では米国在台湾協会、インターナショナルSOS台湾、及び各国駐台機関の指定病院となりました。当センターで診察を受けた患者は近くの日本・香港・インドネシア・ミャンマー・ベトナム・カンボジア・中国から、遠くのマーシャル諸島・カナダ・アメリカ・フィンランド・オーストリア・ドイツ・イギリス・レバノン・トルコ・イスラエル・インド・ボリビアまで及びます。また、祝日の際に帰郷し、診察を受けに来る華僑もたくさんいます。ほとんどの患者さんは当院の国際特約医療センターの費用・品質、または効率に、大分満足しております。

 

当センターが提供する項目

  • 医療費相談
  • 医療後ケアの手配
  • 診察相談
  • 医師の推薦、紹介
  • 診察に関する文書の申請と発送
  • 診察予約の手配
  • その他の協力が必要な項目
  • 身体検査の手配
  • 受診・検査・薬をもらう過程中、人員を派遣して随伴する

 

受診資格

 台湾の健康保健に加入してなく、自費で診察を受ける外国籍の方。受付の時、中華民国の居留証あるいはパスポートを提示してください。

 

受診手続說明.TXT

受診手続說明