1996
- アジア初の人工心臓手術から生体心臓手術へ移行
1997
- 93歳高齢肝臓癌患者手術で世界ギネス記録に登録
1998
- 世界初の急速冷凍心臓手術
1999
- アジア初の微小電極固定法でのパーキンソン氏病の手術治療
2000
- アジアで最若年者の心臓移植手術
2001
- 世界で最も治療成功率の高い鼻咽頭がん療法(KHP療法)を開発
- 世界初の皮膚幹細胞から目の角膜への移植手術
2003
- SARSへの対処、対応に世界から認められた
- 世界初の他個体ミニ幹細胞移植術での鼻咽頭がんの治療に成功
2004
- 世界最大級の「HPV-0083子宮頚癌ワクチン」の臨床試験
2005
- アジア初の「交叉試験陽性生体腎臓移植」
2006
- 世界初「カリウム、チタン、リンレーザー」を使用し、内視鏡的に鼻咽頭がんを切除し、再発性鼻咽頭がんを治療
- 世界初のC型肝炎治療の(薬物遺伝子体)の研究及び薬物治験検証
2007
- 国内初の症例で双腔式心臓移植、と同時に、静脈病変及び心臓衰弱の問題を克服
2008
- 117日間の膜型人工肺体外循環治療(ECMO)にて溺水患者を治療し、世界一の使用例。
- アジア初の羊水、遺伝子診断にて、正確に非地中海型貧血及び白血球抗原(HLA)の 胚子を特定し、母体に移植して妊娠を成功させ、無事に女児を出産。
- 心臓を摘出後、心臓なしの状態でECMOにて16日間生命を維持した後、心臓移植手術成功。